top of page

??? ~謎の郵便物~

「りさ、なんか届いたよ」

家族に呼ばれるがままにリビングに行くと、そこには謎の郵便物が。

「???」

心当たりは全くなかったので、頭の中がはてなマークでいっぱいになった。

こんな大きいダンボールを一体誰が...

怪しみながら差出人を確認すると、部活の同期のもえだった。

私はもえに何かしたのだろうか。

無意識のうちに何かを頼んでいたのだろうか。

そう疑いながら、恐る恐るガムテープをビリ、ビリ、と少しずつ破いた。

なんだ、このムカデのような物体は。

なぜ中身むき出しで入っているんだ。

「姿勢美人は"コリ"がない!」

ここに来てようやくピンと来た。

これはサプライズ誕生日プレゼントだ、と。

私たち3年生は、誰かの誕生日にはいつも部活後にみんなで誕プレを渡しているのだが、

そういえば緊急事態宣言で活動禁止になってしまったため、

私の一月の誕生日はまだ祝われてなかった。(※3月現在)

ほぐし棒はありがたい。

デスクワークの肩凝りと活動禁止期間明けの筋肉痛にもってこいだ。


ここでようやく警戒心が解けて、ノリノリになってきた。

色々入っていたので次々と取り出すと、

なんだかよく分からないけど、うちのぬいぐるみファミリーの新メンバーのようだ。

(クマだと思っていたが、カワウソって書いてあるよ、と祖母が教えてくれた。

これはカワウソだと母に紹介したら、太り過ぎで泳げないだろうと指摘された。)

硬すぎず、柔らかすぎず、なんとも言えないぷにぷに感が推しらしい。


「...ん?」

同期のうち、私とせっきーとななこはNIZIUにハマっていた。

だからとても嬉しい、はずなのだが、

ちょうど届いた日の直前の外部練習の帰り、(※この時外部での練習は許可されていた)

私は見てしまっていたのだ


…せっきーが目の前でこれと同じものを買っていたのを。

果たしてこれはこないだせっきーが手にしていたものなのか。

はたまた私が目撃したのはせっきーの自分用で、私にも買ってくれたのか。


せっきーに確認したところ、察した通りあの時せっきーが私の目の前で

「あ!全員いるー!」と嬉々として買っていたものだった。

せっきー、せめてりさが見えないところで買ってよ、ともえに言われていた。


カードの裏には

「遅れてごめん!」

「ほぐし棒の箱、入らなかったから別々になってるけど新品です!」

と書いてあった。

色は私の好きな黄色だ。


ほぐし棒といい、ぬいぐるみといい、NIZIUといい、黄色といい、

私の需要と好みを完全に把握されている。

二ヶ月遅れでみんなが集まれなくても、とても嬉しかった。

むしろ郵送の方が、これまで散々書いてきたように、開封のドキドキ感が10倍ぐらいはあった。

二ヶ月遅れというのもいいカモフラージュになっている。


冬生まれ、春祝い。

スリリングで愛の溢れた、いい誕生日だった。


なんだかシュールな雰囲気のまま書き終わってしまいましたが、

開封してる時はえー!嬉しいー!とちゃんとテンションアゲアゲでした! ちょっと変で愉快な同期が大好きです!


次はゆめさんです!

 

Comments


© 2024 東京大学運動会ホッケー部女子 All Rights Reserved.

 
bottom of page