

力作たちを振り返る
ひなです。 ラストブログなので過去最長でも怒られないと信じて、4年間で私たちの代が作り上げた「力作」たちを大放出しようと思います。 ①企画ムービー編 忘年会1年目(toあゆさんたち) ドラマ仕立てで4年生に愛を伝えよう!という可愛らしい1年生時代。4年生の大ファン「伊加東太郎」が、本人たちに渡せないラブレターをさっとんに渡してしまう設定。 同期4人の予定が全然合わなかったので、実は最後の集合シーンを除いてすべて別撮り。※古すぎて元動画がないため画質が非常に悪い。 駒場の銀杏並木で堂々と演技するさっとん。コロナ前にこれをやったのはけっこう勇者だと思う(人の目の多さ的な意味で)。 4年生(当時)ガチ恋勢「伊加東太郎」役のゆめ。普段俊足のゆめのイカ東走りという、貴重な一枚。 忘年会2年目(toあかねさんたち) ※タイトル画像はさっとん作 1年目に頑張ってしまったので無駄にハードルが上がる。 もはや懐かしの部類に入るバラエティー番組「帰れま10」のパロディー。 りお「ひながあかねさんみたいになるまで帰れません!」 4人全員で集まれる日がなかったので動画は

ホッケー部のイベントを振り返る✨
4年のゆめです! いよいよラストブログになってしまいました😢 現役生活もいよいよ本当に残りわずかです、、。 ラストブログは何を書こうかな〜ってこれまでの写真アルバムを振り返って見ていたら、この4年間、とてもとても多くのイベントがあったんだなあと改めて思いました。 よく考えたら今いる現役で、ちゃんとホッケー部のイベントをやれたのは私たち4年生だけだということに気づいたので、ラストブログの内容は、 ホッケー部のイベントを振り返る! にしたいと思います〜!! まずは春から🌸 年によって多少異なりますが、4,5月ごろに春リーグが開幕し、その後6月くらいまで続きます! 6月の最終戦ではそのあとに総括が行われ、みんなでご飯を食べたり成人組はお酒を飲んだりします。 1年生の入部したての頃、総括中にサプライズで誕生日を祝ってもらった時はめちゃめちゃ嬉しかったです〜 次に夏🌻 7,8月には、夏合宿、東上戦、七帝戦があります! 特に七帝戦は、会場が年によって北海道になったり京都になったり、東京になったりするのですが、私たちが1年生のときは北海道でした! 試合は

私たちらしい、よね!
こんにちは!ついにラストブログが回ってまいりました…! 4年生のさっとんです。 最終戦が2週間後に迫っています…正直まだなんだか現実味が無いですね😂 最後のブログに私が選ばせていただきましたテーマはこちら。 りおにハードル上げられた😱 \噛み合わないわたしたちの/ 珍・プレゼント交換記 ん?なんかズレてない?というやりとりに定評のある私たち(…私?笑)の、プレゼント交換にまつわる珍事件まとめをご覧ください。 ① 1年生ゆめ誕 「誕プレはフォークだよ♡」事件 ことの発端はいつぞやみんなでゆめ宅に集まったとき。 なんとゆめはフォークを持っておらず、みんなで割り箸でつついたのです。ケーキを。 ゆめの誕生日に入部が間に合わなかった私は12月に遅ればせながらプレゼントをあげることにしたのですが、「そうだ、フォークにしよう!」 何軒もお店を回って吟味し厳選したフォークです。 もらった時のゆめの表情は微妙すぎて本人NGが出たので、イメージ映像でお送りします。 ② 1年生クリパ兼…? 「あさっての方向すぎるサプライズ」事件 ゆめ宅にお泊まりして、クリスマスパ


熟成フォトセット
こんにちは!4年マネのりおです。 ついに来てしまいました、ラストブログ。2週間後には最終戦が控えているのですが、引退が迫っている実感がまだまだ湧きません。ここから他の4年生3人も駆け足で書いていくので、是非チェックしてみてください! 今回のラストブログでは、私たち同期が1,2年生だった頃の懐かしい写真を大量放出します。私の容量ギリギリのカメラロールで、思い出がしっかりと熟成されていました。 それでは早速行ってみましょう〜! まずは1年生の夏。 この頃はまださっとん入部前で、ひなゆめりおの3人で七帝戦前後泊を楽しみました。写真は、札幌大通り公園での1枚。 若っっっ!!!!!(当時ゆめ19歳、ひなりお18歳) 1年生秋 さっとんが入部しました。3人だった同期が4人になるというのは大きな違いで、めでたかったですね! この時期はよく同期で遊んでいました。あの頃は4人ともフッ軽だった…最近はzoom越しでしか見ることが無くなってしまったひな宅で、トランプをしている一枚です。 1年生冬 同期で共同の鍋を購入し、ゆめ宅でクリスマスパーティーという名の鍋パを開催


遠くを眺めてみると...?
お久しぶりです、3年のしおりです! まずは近況報告から。 10月23日、横浜市立大学との練習試合が行われました。 レギュラー戦は1-1で引き分け、ジュニア戦は2-0で東大が勝利しました! 最終戦まで残り1ヶ月を切っている中で、チームの力を試せる貴重な機会になったのではと思います。 11月に突入し、いよいよ最終戦が近づいてきたということで、残り少ない練習を有意義な時間にできるよう頑張ります! さて、プレイヤーが試合をしているときに私たちマネージャーは上からビデオを撮るのですが、先日いつもの撮影場所から撮った写真がこちらです↓ グラウンドの緑と空の青が綺麗ですよね✨ この日は天候に恵まれていたので、芝生の色が鮮やかに見えました! ただ、私が伝えたいのはこの綺麗さだけではありません。 写真の左側にご注目。白い雲があって、その下に山の稜線が見えて…….。 そう、富士山が見えるんです! 肉眼でうっすら見えるくらいなので、「写真じゃ全然分からないよ!」と言われそうですが(笑) 気になる方はぜひ拡大して探してみてくださいね! 明るい時間帯に上からビデオを撮る機