

春オフ‼
こんにちは。新2年のなな子です。 先週の水曜日まで春オフだったので今回はその出来事について書きたいと思います! ①台湾旅行 春オフ中に母と二人で台湾旅行に行ってきました!よく考えると母と二人で旅行に行ったことはなかったのでとても新鮮な感じでした。3泊4日で色々なところを周っていたので全部紹介しきれないのですが、今回は個人的に特に気に入ったおすすめスポットを二つ紹介します。 1 日月潭 中部にある台湾最大の湖です。周りが山に囲まれていて一日中ぼーっとしていられるような風光明媚なところです。近くに大きな廟がありそこも観光名所です。 2美麗島駅 美麗島駅は台湾南部の高雄市内にある 地下鉄駅です。写真は駅構内の広場でステンドグラス の 天井と柱がとてもカラフルなデザインで普通の駅とは思えないくらいきれいでした✨ 台湾は 日本から近く、気候も暖かいし、料理も美味しいし日本語も話せる人も多いのでとても過ごしやすかったです。機会があればぜひまた行ってみたいです! ②同期会 せっかくの春休みなので同期で遊びたい‼というわけで なかなか予定が合わない中、どうにかオ


冬の話題⛄
こんにちは。新3年のりおです! あっという間に春オフも終わりましたね。 実はこのブログ、春オフ初日の朝に書いたんです…スマホのメモに書いたまま満足感に浸り、更新するのを完全に忘れていました。 ごめんなさい。10日前に時を戻して春オフ前の気持ちで読んで頂けると幸いです😭 それでは… 女子部は今日から1週間の春オフが始まりました(※2月7日)。”春”オフとは言え、春らしさは微塵も感じられませんね…昨日の練習は強風&凍てつく寒さで、マネ陣は自分のコートに加えてプレイヤーからも借り、身動きが取りにくいほど厚着をして凌ぎました🥶 春オフはまだ1日目で私がやったことと言っても空港の手荷物検査くらいなので、今回はこれまでにあった冬の話題をいくつかお届けします! ①同期クリパ
1年前に続き、ゆめの家でクリパという名の鍋パを開催しました🎄クリスマスケーキ買うのはは高いね…ということで(そもそも探すのもめんどくさかった)クリスマス限定のドーナツを1人ひとつずつ購入。嗜好が分かれがちなことで有名な学年なので、見事全員バラバラの種類を選択し、絵的にもいい感じです


女子部10周年式典🌟
こんにちは、なおこです。 あっという間に2月になりました。大学生の戦いのシーズンももう佳境といったところでしょうか。(私も無事というかギリギリで最後のレポートを提出し終えました。お願いします単位をください。単位祈願👏)まだテストとか残っている方々は頑張って! それはさておき、先日女子部10周年の式典が行われ、たくさんの方にお祝いしていただきました。誠にありがとうございます。今私たちが当たり前のように女子部として活動できているのは、女子部の諸先輩方の努力と、いろんな方々の助力あってのことだと改めて実感しました。 式典のオープニング映像を見て今までの女子部が他の大学の方や他の部の方に助けられながら大きくなってきたということに感動し、エンディングの映像を見てこれからの女子部がどんな活動をして行くべきなのか今一度考えさせられました。 改めて、式典にいらっしゃってくださった方、準備してくださった先輩方ともにありがとうございました! また最近の話でいうと、マネ会が開催されましたー!年始一発目!なんとお寿司! めちゃくちゃ美味しかったです。お寿司屋さんで玉子