

イベントラッシュ
こんばんは、更新が遅くなってすみません。新4年の齋藤さやかです。 新チームで背番号が新たに決まったので、1番の私からまたブログを回していきたいと思います! さてはて、前回のななおのブログからだいぶ間が空いてしまいましたが、その間にホッケー部でも世間でもいろいろなイベントがありましたね! まずはホッケー祭! 新チームになってからの初得点をやっすーが決めてくれましたね💪 あゆさんたちがOGチームだなんて不思議な気分でした。 続きまして忘年会🍻 各学年の送り出しムービーが抱腹絶倒ものでした。つっちーさんがおっしゃっていた通り、ギャグセンスが脈々と受け継がれていますね!!いらっしゃれなかったOBGの方もぜひyoutubeでご覧ください。例年より長めなのでお時間のある時をおすすめします。 そして超個人的な謝罪ですが、私は旧4年生のみなさんへの手紙を提出する締め切り付近で詰みまくり、手紙を忘年会に間に合わせることを諦めました...ちゃんと書いて個人的に配って歩きます...本当にすみません...🙇♀️🙇♀️🙇♀️ そしてクリスマスイブにはオフ前


冬がはじまるよ
こんにちは!新3年生のななおです。 知り合いには、駒場祭ぐらいからテスト勉強始めないと大変と聞いたんですけどね🤔 あれですね、女子ホッケー部の法学部の先輩方は代々優秀ですからね、私のような普通の人がおかしく見えてしまうんですね😊 引き続き、テスト勉強に精を出したいと思います。 さて、駒場祭も終わり、12月に入ったと思ったら、最近急に寒くなってきましたね。 駒場のイチョウも気づいたら散っていて悲しい限りです… 最後の秋を堪能しよう、ということで、この前同期のあやなと六義園の紅葉を見に行ってきました!!(他の多忙な同期はテスト勉強、レポートなどの理由で来れなかった) 紅葉のピークには少し遅いかな、と思っていたのですが、あらびっくり。すごくすごく綺麗でした。 おお〜 写真で伝わるかわかりませんが、色のコントラストがとても綺麗でした! センスのない私が撮った写真でさえもうまく見えますね。 あとお団子も食べました。 左がくるみ味噌、右が黒蜜きな粉です。 一個一個が大きくて美味しかったです。 突然ですが(ネタが尽きた) 秋も終わり、これから冬が本格的に始


忘年会シーズン!!
こんにちは!やっすーから褒められているのかけなされているのかわからないご紹介にあずかりました、ちかです。(あのヘアバンドはプロテニスの試合を観戦したときに会場で買った正規のものです…!ちなみに私のイチオシのテニスプレーヤーはこのです! アレクサンダー・ズベレフ(通称サーシャ)、21歳。21歳ですよ??(私と同じじゃんか)身長198cmのドイツ人。この前の年間王者を決めるATPファイナルズでフェデラー・ジョコビッチを破って見事優勝。マジで完璧です。 すみません、個人的趣味に走りました、、とりあえず皆さん一度はチェックしてみてください!絶対惚れるので。 話を戻すと(いやそもそも何も話してない)、もう12月に入り忘年会シーズンですね!ついこの間まで夏だった気がします、、秋短かったですね。一瞬にして寒くなりました…。私はというと、この時期にまさかの親知らずを全部抜くことになったので、お酒が飲めません…!忘年会シーズンにお酒が飲めないのは私には耐えられないです…どうやって乗り過ごそうか考え中です(普通にソフドリを飲んでいれば良いのでしょうがその選択肢は私に