

この4年間での自炊の話。
こんにちは!前回のブログではあやなとお伝えしていましたが、今回は4年のななおがお送りします。 ついにラストブログとなってしまいました……月日が経つのは早いものですね〜 ラストブログの題材を何にしようか、ここ数日ずっと考えていました。このご時世で外出もできず、さらには院試も迫っていて勉強漬けの日々(つらい)ですので、話題がありません…!!😂 今日までずっと悩んでいましたが、1個前のブログで、今度自炊した写真を載せます!と言ったことを思い出したので、自炊(の写真を載せるかはわからないけどそれ関連)の話をしたいと思います。 では、ホッケー部にまつわる自炊の話を… ①先輩の手作りご飯 私の2個上に、長期休暇になると部員を家に招いて手作り料理を振る舞ってくださる先輩がいました。私も例に漏れず、とってもおいしい料理をご馳走していただきました。 量重視で、という私のリクエストに応えて、4品も用意していただきました。炊き込みご飯に関しては3杯ほどおかわりしました。がっついた後輩で申し訳ありません… これは当時のフィジカル担当でMTGを兼ねてご飯会をした時の写真


練習中の一コマ
こんにちは、4年MGのなおこです! 秋リーグも残すところあと一戦となり、引退の時期が近づいていると思うとしみじみとした気持ちになります。まぁまだあと1ヶ月弱あるのですが…特にあさひなんかは秋リーグが始まる前、およそ3ヶ月以上前から引退の話をしては悲しくなっていたりします笑(早すぎでは…?) そして最後のブログなんだから4年のプレーヤーのこと話してよ〜とゆかに言われましたが、私はしんみりするのは嫌いなのでブログではやめておきます。ゆか、ごめんね! というわけで、今回は部員がいつも練習の最後にやっているフィジカル練の一コマをご紹介したいと思います。 これは最近の写真でフロントランジをみんなでしているものになります。授業が始まって部活に来られる時間も人それぞれになってしまったので、みんな勢揃いでフロントランジをしている圧巻の様子が見られたのが嬉しくて思わず撮ってしまいました!全然関係ないのですが、一番手前のあやながこっちを見ているのじわじわきました笑 例年通りであれば代替わりをしてから約半年後には新入生が入ってきて部の人数が増えるというスパンだったはず


さとこ班の近況♪
だいぶ更新を溜めてしまってすみません、4年のありさです。引退までもうブログの順番は回ってこないだろうと思っていたのでびっくりです。 さて、グラウンドでの練習が再開されて2ヶ月以上が経ち、授業はオンラインながら部活はほぼ通常通りにできている今日この頃の様子をお伝えできたらと思います。 最近のイベントと言えば、私のいる縦割り班のさとこ班では少し前にしおりの誕生日を祝い(誕プレを渡す)ました! 7〜8月が誕生日の人が多かった我が班では、自粛期間中は班長さっとんのアイデアによりプレゼントは郵送し、オンライン班ご飯で祝って来ました。しかし、ここでついに対面で祝う機会がやって来た…!!ということです。これは大ハリキリ間違いなし。 今回は私がプレゼントを選ぶことになり、休日に下北沢へ♪アクセサリーと何かしらの小物をあげたいな〜ということで数時間探し回りました!無事可愛いイヤリングを見つけることができ、色違いのピアスがあったので自分用にも買いたいな…と一瞬思ったのですが先輩が色違いのアクセサリーを無言でつけてるのはキモいなと思い踏み止まりました。 当日の受け渡し