

ゆか班はみんな仲良し
どうもりさぴょんです。今日も元気にキーパーやってます! ……ではなく、キーパーなど到底できない体格(主に縦幅のせい)のひなです。1年と4ヶ月ぶりの登場です。 ゆうが「次はりさぴょんです」なんて書くものだから、「ああ、また代替わりで飛ばされるのかぁ」と落ち込んでいましたが、ちゃんと回してくれました(笑) このブログは背番号順に回っているので、前回の代替わりで17(ひな)を選んだことをちょっとだけ後悔するハメになりました。 「次はりさぴょんだと思って楽しみにしていたのに、残念!」と思われたそこの方。安心してください。その期待に応えるべく、ちゃんとりさぴょん成分をお届けします。 ……というわけで、我らがゆか班(ゆかさん、せいさん、ともみさん、りさぴょん、私、ゆり)の班ご飯遍歴をご紹介します!! 第1回班ご飯 (写真……は撮り忘れたのでイメージ画像です) 記念すべき第1回。みんなでお寿司を食べました。 というのも、私の祖父母がお寿司屋さんであるからなのです。 祖父母に聞かれたら困るので、班でのトークでは私の単位事情をオフレコにしてもらいました。来年は堂々
気がつけば銀杏散るなりk
銀杏並木のイチョウがいよいよ散ってしまいそうな今日この頃、 みなさまいかがお過ごしでしょうか? こんにちは! 新2年のゆうです。 東北出身ですが、人一倍寒がりなので寒さのアドバンテージは相殺されております。 無念。 余談ですが Wゆりが入部して、ゆか・ゆめ・ゆう・ゆり・ゆり が勢揃い(!?) なんと紛らわしい... そしてWゆりは早くも上級生練に混じり始め、 元からいた新2年を抜かす勢いです!! 今後の活躍に乞うご期待! さて、先日はホッケー祭がありました。
久々に暖かい日差しのもと、OB.OGさんV.S現役の熱いプレーが繰り広げられました。 6/11という驚異の新2年率...。初めて経験するポジション。 ナイスプレーもナイスフォローもたくさんでしたが、 トイ面を離し、パスはカットされ、ボールは保持できず、基本の形すら保てずetc... 沢山の(よく言えば)伸び代が見えた1日でした! (+新歓頑張ろうと思えた1日でした!) 冬の間に基礎から「大改造」して、 胸を張って春リーグを迎えられるよう頑張りたいと思います。 次は、(クリスマスになにやら予


サムイッ❄️❄️
こんにちは。 1年生のもえです! とついつい言ってしまうのですが2週間ほど前から新2年生になりました。そうです!11月16日に4年生は引退し、私たちは代替わりしました。つきまして、遅くなりましたがリーグ最終戦の試合結果です: × 東京大学 0-1 (0-1) 成城大学 ○ 悔しい結果となりましたが、みんな楽しく笑顔で終えられたと思います。応援しにお越してくださった皆さまありがとうございました!ぜひ来年もいらしてください! さて、本文の話題にたどり着くのですが、それがとになく寒いっ!!ということです😖 部活で大好きでいつも頼りになった4年生にお会いになれない心の寒さはもちろん、気温もかなり下がり始めて体の隅々が凍ってるかのようです。香港の「冬」に慣れていた者としては、まだ冬が始まったばかりとは思えない寒さです。(ちなみに香港は明日20度を超えるそうです、、) そこで、また報告です: いつも薄着キャラな私がなんと、、、ヒートテックを買いました! ユニクロに入るのも久しぶりで極暖、ウルトラウォームなど迷ったあげく、普通にヒートテックにしました。暖かい